薪ストーブは楽しい!

20数年使ってる薪ストーブについての日記(他、趣味など)

この画面は、簡易表示です

ryuのつぶやき

10/12 煙突掃除完了

冬に向けて、着々と準備を進めています。
今日煙突掃除が完了しました。
これが終わるとホッとしますね。

薪ストーブオンリーの生活に灯油ストーブを取り入れて7年が経ちました。。
今後は徐々に薪から灯油へシフトしていくことでしょう。
今仕様している薪ストーブはすでに部品が廃番になっています。
いつもメンテナンスをしてくださっている業者さんからは、部品交換が必要な部分もでてきており厳しい状態に近づいていることも聞いていました。

今日、この先のメンテナンスについて話している時、今後徐々にFFファンヒーターにシフトしていくるもりでいるので、薪ストーブの使用頻度は減っていくだろう、という話をしました。
二代目薪ストーブを購入する余裕はないし、維持費も大変ですし。
そして若い頃と違って、薪を運ぶのもきつくなってきました。
この愛着ある薪ストーブは、インテリアとして楽しませてくれるかな、と思っています。

七輪がわりに炭をおこせば、焼き芋だってできますしねー!
少量の薪を用意しておけば、いざというとき十分役立ってくれますしね。
そう思えば少し気が楽になりましたね。

 

さて、今年は光熱費節約目指して、二階の8畳の和室を主な生活場所にする計画をしています。
今までは、広い吹き抜けのリビングで過ごしていました。
でも、一人暮らしでその空間を温める暖房費用がもったいなくて悩んでいました。
室内気温が10℃以下になっても着込んで我慢大会していました。

しかし、二階の8畳和室の空間ならば部屋もすぐに温まるし光熱費も少なくてすむでしょう。
一階よりも二階の方が暖かいですしね。
すでに、この部屋用にコロナの小さい石油ファンヒーターも購入しました。
この部屋で快適に過ごせるよう、いろいろセッティングも必要です。
この取り組みにちょっとワクワクしています。

大昔まだまだ若かりし頃、6畳1kのアパートで一人暮らしていたのだから余裕で過ごせるはす!
一軒家の一室で冬を越す。
どうなることやら。とにかくやってみましょう!

乞うご期待ですね!(^^)!



9/17 煙突掃除の申し込み

昨日、業者さんに煙突掃除依頼のメールを出しました。
過去幾度となくお世話になっているお店です。
もっと早く依頼すればいいのにね、実はこういうことが意外と苦手で先延ばししてしまう癖があります。

午前中にさっそく連絡がありました。
今スケジュールを立てているので10月初めにまたご連絡致します、ということでした。
煙突掃除をして頂けるだけでありがたいので大丈夫!

灯油ストーブ、石油ファンヒーター、こたつ、
暖房機器はそろってますから。
今シーズンも昨シーズンのような暖冬だったらいいなあ。

 



8/30 二階居住計画

久しぶりの投稿になりました。
気が付けば、8月も終わろうとしています。
今年はコロナ禍に加えて、暖冬から春ごろの異常な寒さ、長い梅雨に異常な猛暑。
今日は気温が32度だったと聞いても「ああ割と涼しかったんだなあ」って勘違いしてしまうようになりました。
しっかり暑いです。
もしかすると、今人類は試されているのか?と思ってしまいますね。

 

さて、近況といえば・・・
先日1F北側の部屋にカビが大発生して掃除に追われたことをきっかけに、整理整頓やプチ断捨離をして片づけを始めている状況です。
疲れない程度に嫌にならないように進めている真っ最中なので、あちこちが雑然としています。
(早い話が、散らかっているともいう・・・)

 

9月に入ればあっという間に秋めいてきて、日に日に寒くなり、長い冬に突入する・・・。
ストーブのメンテナンス費用やら暖房費の節約やらを考えて憂鬱になっていました。

長くて寒い冬を快適に過ごすにはどうすればよいか!
自分も老いるし収入が少なくなるこれから先を考えると憂鬱にも不安にもなります。
(もう春まで冬眠したい。)

毎年ぼやいているけれど、ぼやくだけでは状況は変わらない。
夫にあれこれ語っていると名案が浮かびました!
「冬の間の生活の拠点を2階に移す」
なぜこんな簡単なことに気が付かなかったのだろう?

 

・1F部分の居住区について
南面の吹き抜けリビングとダイニング。
夏は超超超快適。
しかし、空間が広がっている分、冬の暖房費がかかっていました。

冬は暖かい空気が二階に集中する。
シーリングファンを回しても、北側からやってくる冷えた空気がリビングに流れ込む。
この冷気をなかなか阻止できなかった。
シベリア気団の登場です。強力すぎ!
1階にも個室がありますが、そこはシベリア気団の勢力内なので避けたほうが無難。
(別名冷蔵庫ともいう。ちなみに冬の置外は冷凍庫)

・2Fについて
ロフト、息子の部屋、夫の仕事部屋。
どの季節も快適。
さしずめ揚子江気団に分類できますね。

息子も夫も不在なので部屋が空いています。
まさに「冬に活用しなくてどうするの?」ですね。
そう思うと、なんだかわくわくしてきました。
ちょうど整理整頓の真っ最中なので、片付けの励みにもなりますね。

台所・トイレ・お風呂だけを考えれば、1階のリビングの暖房は考えなくていいですし。
2階は個室なので、光熱費も抑えられる。
ロフト部分は薪ストーブの暖かさを思いっきり浴びるので、逆に暑いくらいになる。

ということで、生活拠点を二階に移動することに決めました。
こう決めてしまうと長い冬が楽しみになってきましたよ。
相棒のインコの空ちゃんも一緒に二階にお引越しです。
ビビりんなので、秋ごろから慣れさせる予定です。




top