薪ストーブは楽しい!

20数年使ってる薪ストーブについての日記(他、趣味など)

この画面は、簡易表示です

薪ストーブ

2011年度薪作業終了!

本日、予定を大幅に短縮して、今シーズン用の薪作業を終了しました。
しかも、煙突掃除も完了しております。
過去最短だと思います。
いやもう我ながらよくがんばったなと思います。
お疲れ~、自分。

前回からの続きの薪作業の様子は、これから写真を交えながらアップしていく予定です。



今日も薪仕事。

今日は、我が地区界隈のみ雨!という実にやっかいな天気でした。

空

メンテナンスの旅に出た薪割り機の「お嬢さん」、当分来ないと思っていたら、なんと一週間もかからずに帰ってきました。
この薪割り機をキャンセルするかどうか聞かれましたが、割り始めるととても作業が早いのと、なんとなく気に入ってしまったので「お嬢さん」続投となりました。
一緒にがんばっていこうぜ、相棒!

というわけで、今日のノルマの薪は・・・

薪

ジャーーーン!
先週と違い、大物です。太いです。大変です。
もちろん、このままでは「お嬢さん」には無理です。

薪

というわけで、斧で一度叩いてあります。
斧でダメなものはチェーンソーで切り込みを入れています。
天気も悪いし、できる範囲でやろうと作業開始!
薪割り機に載せてみました。

薪割り

太いです!
斧で叩いてあるとはいえ、大丈夫なのか?

薪割り

迫力ありますね。
ということで、レバーを押す!

薪割り

やった!割れました!!
斧と薪割り機のコラボです。

薪割り

やっぱり記念撮影でしょう。
写真撮影のために、作業はしばし中断。
でもいいのです。薪割りは楽しくやらなくては。

先週作業した薪のクラスでは、一つの玉切りから3~6本の薪が作れました。
そして、今週の大物玉切り1つからは、15~17本の薪が作れました。
いかに太いかってことですね。
太い玉切りばかりを相手にしていると、だんだん感覚が狂ってきて、少々の太さでも動じなくなってきました。慣れとはすばらしい。

「ほんの少し片付けようか」で始まった本日の薪仕事でしたが、なんとかなり作業が進んでいました。
18時近くになったので、以下を残して作業終了。

終了

今日は屋根のある薪小屋2号棟の中で作業をしたので、こちらに積み上げました。
かなりの量ができました。

薪小屋2号棟

あとこれだけあります。
全体の3/5位が終了。

残りの薪

この調子だと今月中には終わるかもしれません。
終わるといいなあ。



薪仕事デー!

本日快晴!!
暑いです。

空

頼むぜ、相棒!

チェーンソー

今日のノルマは・・・

今日の薪ノルマ

ズラリと並んでいます。
若干細めを集めてみました。

玉切りの山

いい眺めですねー。

薪

新しい薪割り機の使い心地は、薪を割るときにあきらめが早いです。
あとひと押しで割れそうなのに、「もうやだ~」って感じであきらめてしまいます。
そうなると、斧で叩いてからもういちど、ってことになるので、最初は「おいおい、勘弁してよ~」と少々うんざりしてしまいました。本当に惜しい!
ただ、1号機と違い毎回スイッチを入れる必要がなく、モーターが回りっぱなしなので、割り始めると早い早い!!
早く早くとせかされている感じで、自然と人の動きも早くなります。無駄な動きがありません。
この機械、あきらめが早いのに人を使うのには長けているという・・・。
さっそく「お嬢さん」と呼ぶことにしました。

その「お嬢さん」のおかげで、太い玉切りを数個残してノルマ達成。
現在薪小屋1号館に3列目まで積み上がりました。4列まで並べる予定。

薪

ご覧の通り、スッキリしました。
今日もお疲れ様でした。

作業終了

今日の作業後、あきらめが早い部分を一度見て頂こうとメンテナンスに出すことになりました。
というわけで、薪割りはしばらく中断・・・・・かな?



2代目薪割り機

注文した薪割り機が届きました。40kg以上あります。

薪割り機

(あたりまえですが)ピカピカです。
スペック上は6tということで今までの4tよりは強力なはずです。

薪割り機

安全のためレバーが2つあるそうです。
今までのは電源スイッチとレバーが1つでしたが、今回のは電源スイッチはトグルスイッチで入りっぱなしになります。

薪割り機

まずは試運転。

薪割り機

パカパカと。割れてくれます。
さすがに6tです。玉切りは45cmぐらいの長さにしていますが、25Φぐらいは問題なく割れそうです。

薪割り機

この調子なら、この薪の山だっていつかかならず減るはず・・・

薪

薪を背景に、シャラの花をパチリ。
癒されますねえ・・・

シャラの花

 
 

写真ブログ「写真を撮ろう」も公開中
 
 




top