薪ストーブは楽しい!

20数年使ってる薪ストーブについての日記(他、趣味など)

この画面は、簡易表示です

2012年薪仕事完了!

9tすべて完了しました。
薪小屋もいっぱい!
薪小屋に入らななかった分は、デッキスペースに積み上げて大満足。
庭もきれいに片付きました。
今年は例年より3t多かったので、本当にキツイ作業となりました。
お疲れ様でした。
あとはゆっくり薪ストーブを楽しみましょう。



暑かった・・・

快晴!
火曜日は休日。休日=薪労働。
しかし今日はとても疲れる作業でした。
一番暑い時間帯でしかも炎天下。
作業中も口数が少なく、とにかく辛い労働でした。
炎天下で作業している方々、本当にお疲れ様です。

少しは片付いて来てますか?片付いてますよね?
片付いているように見えますよね。
この薪小屋も4列目に突入しています。
(先日の写真は、まだ2列目でした)
もうすぐいっぱいになります。



薪割り!

夏休み第一日目。
天気がいいうちに少しでも割ることにする。
とにかく今ある山を崩すべし~!

ということで、がんばりました。
玉切り分は割りました。(疲れた~)

新薪小屋は片側が満杯になり、旧薪小屋はこんな状況。
今年は去年より2t多い。
はたしてすべて入るのか?



宇宙食

午前中、近くの自然公園にふらりと行ってきました。
はやぶさ展をやっていました。
売店を見ていたら宇宙食を発見!

話のネタに買ってみました。

「地上での作り方」が書いてあります♪

中は普通。
ちなみに味も普通すぎる位普通でした。
もっとも、普通じゃないと困りますよね~。

そして、外に目を向けると・・・

玉切り、増えてます・・・。
焦る。

まだまだ山のようにあります・・・。




top